アルバイトH.Yさん

店舗クルー(接客・デモンストレーター)
2020年 アルバイト入社
ゲストからクルーへ。
ホリタの世界観に惚れたのが
応募したきっかけです。
ゲストからクルーへ。
ホリタの世界観に惚れたのが
応募したきっかけです。
  • ホリタの魅力とは?

    元々ゲストとしてホリタに通っていて、春江店で絵を描く画材などを購入していたのですが、品揃えが魅力的です!“欲しいものがここにはあるという”ところが働く前にゲストとしてホリタに感じていましたが、働いている今は、“売場世界観の作り込み”がすごい!と新たな魅力を肌で感じています。
    クルー皆さんの“ゲストに喜んでいただきたい”という意気込みが素晴らしいです!

    入社(応募)のきっかけは?

    ホリタは楽しそうな内容と働きやすさと、仕事内容や時間帯が私にあっていましたし、元々好きで通っていたということもあり、(かっこよく言うと)ホリタの世界観に惚れたのが応募したきっかけです。

    仕事内容ややりがい

    レジ接客、イベントクルーの業務を行なっています。
    ゲストの笑顔が私のやりがいで、特にホリデモでは、ゲストの方と接する機会が多いので、楽しんで頂けたり購入に繋がったりすると嬉しくて他のクルーにハッピーシェアしちゃいます!

    ホリタではいろんなことに挑戦する機会をいただけるのもやりがいです。
    働く前は、社員じゃないしレジと品出しくらいの仕事内容なんだろうなと思っていたけれど、ホリデモ(※)など社員さんの仕事だと思っていたことも、「向いてそうだしやってみたら!」と任せてもらったことがきっかけで、今は自分から積極的に何でも挑戦するようになってきました。
    ※ホリデモ…ホリタデモンストレーションの略。ホリタ文具の一押し商品を実際にゲストに体 験してもらうための活動。

    ハマっていること or 好きな文具

    ボールペンの書き心地比べ!
    文具店で働いている特権ですが、新商品が入ってくると真っ先に試筆します!笑
    自分が文具が好きっていうのもありますが、体験することにより知識が増え、よりゲストに寄り添える提案ができるとも考えています。

    学生(求職者)さんに一言

    私は文具も好きだし、人と接するのも好きだし、ホリタ文具が好きです!
    好きなことを仕事に活かせるって最高です。

    ホリタでは「私ならどうするか?」と考えながらわくわくすることができ、実際に挑戦するチャンスをもらえ、結果としてゲストに喜んでいただける。自分の生み出した世界観で、わくわくしてくださる人がいるということはとても嬉しいです。

    ゲストとして感じるホリタの世界観も素敵でしたが、クルーになって感じるホリタの世界観もまた違う視点から見ることができ、素敵だと感じています。
    共感してくださる方はぜひ、一緒に働きましょう!

  • 1日のスケジュール

    ■ 休日の早番の場合
    11:00 〜 12:30
    勤務開始・レジ・ホリデモ資材確認
    12:30 〜 13:00
    30分お昼休憩
    13:00 〜 16:00
    ホリデモ
    16:00 〜 16:30
    レジ・トイレ清掃
    16:30 〜
    退勤
    ■ 平日の遅番場合
    15:00 〜 18:30
    勤務開始・レジ・棚管理
    18:30 〜 19:00
    コーヒー掃除
    19:00 〜 19:50
    品出し・レジ
    19:50 〜 20:00
    閉店作業
    20:00 〜
    退勤